今年の暑さは格別ですね。皆様おかわりありませんか?熱中症にならないよう、こまめに水分補給していきましょう。
6月は、私と家内の誕生日を無事に迎える事ができました。2人の共通の友達から、「はしもと寿司」、「梅屋」さん、「スイートアズ」さん、「萬吉と黒蜜」さん、と通算4回も誕生会をしてもらい、とても嬉しかったです。どちらのお料理もとても美味しかったです。また、長男夫婦に赤ちゃんが産まれ、孫の成長を見守る喜びや、長女の結婚と幸せな一年でした。健康に注意しながら、今年一年も素晴らしい年にしたいものです。
また、小学生の頃から歯の矯正をさせて頂いている女子中学生から、今まで来院時に撮った写真をちりばめた誕生日のメッセージカードをもらい、とても感激しました。歯科医師になって良かったとつくづく思いました。
歯科は、赤ちゃんからご高齢の方まで、まさにゆりかごから墓場まで、あらゆる年齢層に関わる事のできる診療科目です。長年通って頂ければ、子供さんの成長、発育を診ることが出来ますし、ご年配の方とは一緒に年を重ねる事ができ、高血圧、糖尿病の兆しなどの発見もできます。まさに歯科は、かかりつけとしての機能をもっていると思っています。定期的に口腔ケアをする事で、歯やお口の中だけではなく、糖尿病、心臓病、誤嚥性肺炎、認知症のなどを予防し、全身の健康を守る事ができます。このことを一人でも多くの人に伝えるのが私の使命だと思っています。